前回は、小さなおうち起業は好きなことで喜んでもらえる!について書きました。
今回は、すべてを自分で考えて
行動して、積み上げていけるという達成感についてです!
小さなおうち起業に関する過去記事
総合プロデュース
小さなおうち起業は、基本的に一人での活動です。
家内制手工業のように、家族に手伝ってもらったり
時には友達に手伝ってもらう場面もあるかもしれないけれど
基本的には、自分ひとりでの活動だと思います。
好きな趣味 →→→ お仕事
この流れの中で、様々なことをやらなくちゃいけません。
商品開発
商品作り
宣伝
販売
経理
様々な雑務
これをこなしながら
日々の活動の課題を見つけ出して、改善して
さらにチャレンジしていくというルーティン♪
自分の好きなことや得意なことを
自分自身でプロデュース!
小さいおうち起業だから
一つ一つは
本当に小さい活動です。
小さな小さな積み木を積み上げていくように
一つ一つをパズルのように組み合わせていく作業。
はっきり言います
あらゆる部分で、超地味です!!
キラキラなんてしてません!!
(私が地味女だからかも…笑)
企画や新商品をを考えるのも
どうやって皆に知ってもらえるか?と考えるのも
試行錯誤しながら…
難しいけれど
時には、のたうちまわりながら考えるけれど
諦めたり投げ出したりするときもあるけれど
ふと振り返ったときに
3か月前よりも
半年前よりも
1年前よりも
今の自分、良い感じやん♥
そう思えたとき…超HAPPY
とっても充実しているし
良い感じに動いた時の達成感はひとしお!!
自分の人生を
自分の力で生きてると感じられることは
大きなメリットだと思います!