前回は、小さなおうち起業のしなやかさについて書きました!
今回は、小さなおうち起業のメリットの一つ
メリットというか…
ここから始まってる人
ここから始めたい人
私は、ここから始まっています
そんな部分ですよね!
好きなことで喜んでもらえる!
小さなおうち起業に関する過去記事
好きこそものの上手なれ
小さなおうち起業に興味がある方は
好きな趣味がある方が多いんじゃないかな?
その好きなことに夢中になって
それを喜んでくれる人がいるのなら
本当に幸せを感じられます。
私の場合
最初パン屋をやりたい!起業したい!というビジョンは
まぁーーーーーーったく、ありませんでした!!!
パン屋になりたかったわけじゃないんですね~
これを言うと、皆さん凄く驚く(笑)
私は、ただただ「酵母パン」というものに興味をもって
自分の手で焼いてみたくて
酵母という生き物の生命活動の恩恵である
発酵に魅了されて…
その世界が好きで好きで
ただ、好きなだけだったんです。
今、好きなことを仕事にしてみて思うのは
好きだから、辛いことも乗り越えられる!
辛いと認識してないことも多々ある!
これが、大きなメリットの一つではないでしょうか!
もし、ここまで好きなことじゃなかったら
10時間の立ち仕事なんて、地獄だよね~
試作や練習、売れ残りで、ばんばんパンを捨ててきました…
メンタルやられまくりますよね~
睡眠不足になっても
夢の中でもパン焼いていても
利益があがらなくても
それでもね、パンを焼くのがやめられなかったんですわ
なんで、あんなにがむしゃらになっていたんやろ?
うまく焼けないことが悔しくって泣いてたこともあるけれど
なぜか、やめなかったですね~
わー、めっちゃ変態やな。私。
パンを焼くのが楽しくて
もっといろんなパンを焼いてみたくて練習して
もっといいパンを焼けるようになりたくて練習して
そうすると
やっぱり、それなりに上達するものです。
その結果、私の焼くパンで喜んでくれる人たちと
出会えるようになりました。
気が付けば
私の人生に、鮮やかな彩りを与えてくれています。
小さな小さな趣味からはじめて
1年、3年、5年、10年と積み上げてきたパン屋業は
私一人の力ではなくて
支えてくれている家族のおかげだと心の底から思えますし
買いに来てくださったり、応援してくれる全てのお客様から
勇気と元気を沢山もらっています!
好きなことで、人とのつながりが広がること
そして
喜んでくれる人たちがいること
これは、本当に幸せなことだと思っています。