菌は地球を救う♪
滋賀県でパン屋をやってます。
菌をこのなく愛するパン工房まひろの郁子です。
菌は地球を救う話はこちら

 

星読みパンBOXの内容・お申し込みはこちら

 

 

うわ!
気が付けば1か月もブログ更新していない~

日々、心を寄せることや
目に留まることがあるのに

ついつい子猫協奏曲で踊っておりました(笑)

 

今日は、ほっこりした時間があるので
楽しんでる畑のことなど

 

畑、いいですね!
土に触れ
風を感じ
植物を愛でているだけで

 

本当に本当に癒されます

 

ローゼル

 

ハイビスカスティーとして有名なローゼル
使う部分はガク部です

 

花が終わり、少しずつ膨らんできました
キレイな赤!
艶があって、ぷっくり可愛い

 

 

自家採種したニンジンも発芽がいい感じ♪

 

今年は一つ実験をしようと思っています

 

 

トイレットペーパーの芯を使った
ニンジンの苗作り

 

この方法は私の父が大根で試してみて成功しています。

根菜の苗を作るというのはありえないこととされてきてましたが…

大根で出来るのなら!とニンジンでチャレンジ

 

トイレットペーパーの芯は、100%パルプで
野菜の成長を妨げることなく土に帰っていくもの。

 

環境への負荷がなく、野菜が育つ!

しかもコストがかからない!

これは魅力的~

 

結果が出るのは、ニンジンの収穫するとき!
さてさて、どんな結果が出るのか楽しみです。

 

今年も郁子菜は元気に発芽しております。

 

おととしは、白菜みたいに大きなサイズの葉物野菜
去年は、日野菜に姿かたちがそっくりの根菜

 

さぁ、今年はどんな野菜になるのかな?

食べれる味の野菜になってくれることを祈ろ(笑)

 

アブラナ科は交配しやすい植物です。
プロの育種家さんって、すごいなぁと思う。
コロコロ姿を変えていくアブラナ科

 

でも、個人で育てるのなら
何が育つか分からないびっくり箱のような種も楽しくてしょうがない!(笑)

 

葉物野菜か、根菜か?
ポットで育苗と、畑に直播と二通りしてみました。

 

 

さつまいもは、去年の秋に買って保存していたもの。
腐らずに春を迎えた2本が芽を出したから
ツルを伸ばして植えたものです。

 

一つは、たしか紅あずま???だったような??

もう一つは、紫芋のパープルスイートだったはず??

 

まぁ、お芋さんですわ(笑)

 

昼間は暑さを感じるけれど
朝晩は涼しくなってきましたね。

 

心地いい季節がやってくる!

 

久しぶりにブログを書くと…
頭の整理にいいなぁと思いました。

 

考えて、書く、表現する。

自分を見つめなおす。

 

しばらく忘れていた内観する感覚。

やっぱり大事やね。

 

日々の暮らしを丁寧に過ごすためにも
自分の足元見つめる作業を再開しようと思います。

 

丁寧に
自分らしく