菌は地球を救う♪
滋賀でパン屋をやってます。
菌をこのなく愛するパン工房まひろの郁子です
菌は地球を救う話はこちら

 

星読みパンBOX~!!
なんとなんと!

 

2件の申し込みがありました!!!!

 

超びっくり!!!!

 

星座と体質と食べ物やハーブいう考えは
理解するのが難しいと思ってて…
それなのに告知や説明が甘かったと反省していた3月。

 

4月はもっと告知宣伝しなくちゃ~と思っていた矢先に
お申し込みが!!!

 

しかも 2件も!!!!

 

すんごく嬉しいです~~~!!(涙)

 

まだまだ説明不足のところがあるので
今後は、私のホロスコープから
体質やらパワーフードやらの説明をしていきたいと思います!!

 

それぞれの体質は
それぞれ違っているんです。

年齢によっても
生活習慣によっても

 

うまれた生年月日によっても!

みんな違って
みんな良い

 

情報に振り回されずに
自分自身と向き合う一つのツールとして
楽しんでもらえたらいいなぁと思っています。

 

星読みパンBOXについての内容はこちら!!

そして星読みパンBOXは申込期間を設けていたけれど
随時受付に変更!

 

※ホロスコープから見る体質はあなたの体質を確定するものではありません。

※私たち全員の体質や体調は、生活習慣・食習慣・思考の癖、遺伝などから出来ていることを十分にご理解ください。

 

さてさて~
星読みパンBOXをより分かるように説明しますね!

 

私のホロスコープです。

 

 

ホロスコープとは?
「ある特定の瞬間の太陽,月,惑星,黄道十二宮および
地表の位置関係を表わす天体配置図」

 

1972年6月25日生

生まれた時間:不明
(ずっと16時だと思っていたら…
先日母に確認したら、忘れた!と言われた…汗)

 

出生地:山形県

 

出生時間は不明ですが
私が生まれた日のホロスコープ(天体配置図)はこんな感じです!

 

よく雑誌の占いなんかに使われるのは「太陽星座」

私の場合は、「蟹座」ですね!

 

この星読みパンBOXは生年月日から体質を見ていきます。

 

男性の場合は「太陽星座」から
女性の場合は「月星座」から体質を見ていきます。

 

漢方やマクロビオティックなどでも聞こえてくる
陰と陽の考え方だと分かりやすいと思います。

 

男性は「陽」、女性は「陰」で考えられています。

 

太陽と月があり
表と裏があり
動と静があり
白と黒があり
光と影があり
熱と冷があり

 

対をなす何かがあります。
どちらがいいとか優れているとかじゃなくて

 

どちらも必要!
全てのものはバランスでなりたっているんですよね。

 

私の月星座は「射手座」

 

これはのエレメントに属します。

 

エレメントとは?

西洋占星術のエレメントとは
星座を火、土、風、水の4つの
グループに分けたものです。

火のエレメント:牡羊座、獅子座、射手座
土のエレメント:牡牛座、乙女座、山羊座
風のエレメント:双子座、天秤座、水瓶座
水のエレメント:蟹座、蠍座、魚座

 

のエレメント:熱・乾
性格・気質:明るい、活発、エネルギッシュ、行動的
体格:筋肉質、引き締まっている、肉付きがいい

 

のエレメント:冷・乾
性格・気質:理性的、現実的、独断的、神経質
体格:柔軟性がない、コンパクト

 

のエレメント:熱・湿
性格・気質:クール、創造性、飽きっぽい、社交的
体格:細身、背が高い

 

のエレメント:冷・湿
性格・気質:柔軟性がある、夢見がち、気分屋、献身的
体格:柔軟、丸みがある

 

射手座=火のエレメント

 

性格や気質については当てはまるかなぁという気がします。
でも、体格は筋肉質ではない…肉付きはいいけれど(笑)

 

女性の体質は月星座から見ていきますが
月星座だけをみるのではなく
全体から見ていきたいですね~

 

占星術的な見方をすると
一人の人間は10の星で出来ています。

 

どの星座に、どの星が配置されているのか。
そこから、その人の気質を考えることができます。
どこかに集中しているのなら、それはその人の個性が強い部分ですね。

 

私のホロスコープで注目するのは、ここ!

 

 

蟹座に3つの星があります。

 

太陽、水星、火星

 

10個の星のうちの3つが蟹座に入っています。
蟹座は水のエレメント

 

ため込みやすい、浮腫みやすい傾向があります。

 

そして
体質とは関係ないけれど
蟹座は、食べるの大好き!食べさせるの大好き!
料理大好き!な星座でもあります。

高級料理ではなく、家庭料理が好き!なんですね。

 

おかん力の強さが蟹座の特徴
蟹座に3つの星がいらっしゃる…

 

食べるの大好きで、ため込みやすい…
ええ…肥満要注意…(汗)

 

私にしっくりくる特徴ですわ(笑)

 

こんな風にホロスコープから体質を見ていきます。

 

冷えて浮腫みやすいエレメントの人が
体にいいから!と生野菜ばっかり食べていたら…冷えて体調崩しますよね。

 

逆に、活動的で熱をもっているエレメントの人が
がっつり肉食で元気!と偏りすぎると…
エネルギッシュが行き過ぎて
暴力的とも思える行動になるかもしれません。

 

私たちは食べたもの、飲んだもので出来ています。

 

一番健康的なのは
心身のバランスがとれている状態です。

 

何かにこだわりすぎて
盲目的に健康法や食事法を実践しすぎるのではなく

 

健康で過ごすことに、ほどよく意識を向けて
元気に笑顔で周囲とも調和が出来る状態がいいのではないでしょうか。

 

今回は、星座・エレメントから見る体質や気質の簡単な説明でした!

 

 

新規バナー